切開二重は修正できますか

二重形成には、埋没法切開法があります。

切開法では、

ダウンタイム(腫れ・内出血など)が長い

・傷跡が残る

・二重の食い込みが強く感じる

などのデメリットがありますが、

一度の手術で、かなり長持ちする二重がえられます。

 

いっぽうで、一度切開すると二重幅を変えられないですか?

というご相談もいただきます。

正確には、元の(手術する前の)お目元の状態に戻すことはできませんが、

再手術で二重幅を広くしたり、狭くしたりすることはできます。

 

一般的に、狭い二重を広げる手術に比べて

広い二重を狭める手術のほうが難易度が高いとされており、

気をつけないと、予定外重瞼線を生じて

二重ラインが複数存在するお目元になる場合があります。

 

今回はそんな、広い二重を狭くする手術をご紹介いたします。

術前です。

切開法により二重を作成しましたが、

特に瞳孔中心から内側の二重が広いため、眠たそうな印象もみられます。

術直後です。

皮膚は切除せず、希望の二重ラインに新たな皮膚切開を加えています。

元々の二重ラインと皮下組織の癒着を広く剥離して

最後に、吊り上げ縫合&袋とじ縫合を行うことで、

予定外重瞼線の予防をしています。

眉のnotchが、吊り上げ縫合の引き込みです。

(これを行うと、抜糸まで完全に目を閉じることができなくなります)

1週間後の抜糸直後です。

腫れと内出血が目立ちますが、

予定外重瞼線なく二重は狭くなっています。

1ヵ月後です。

腫れと内出血は落ち着いてきました。

傷跡の赤みや硬さ、ツッパリ感などはありますが、

元の広めの二重の傷跡は想像より目立たないのでは、と思います。

 

上記のような症例のほか、

まぶたのたるみ修正や、目の開きの調節など

様々な修正症例も扱っております。

まぶたのお悩みがありましたら、一度ご相談ください。

文責:延

 

 

 

 

 

たるみ取り全切開+目頭切開プレミアム

こんにちは。本日の症例は、『たるみ脂肪とり全切開術+目頭切開プレミアム』を行った患者様です。

元々、他院で埋没法での二重術を行っていましたが、二重のラインが浅くなり、今後埋没法でメンテナンスする時間がとれないかもしれない、とのご理由から、今回思い切って切開法での二重術を行うことになりました。

併せて、目頭切開も行い、パッチリとしたお目元に仕上げています。

写真を供覧します。

術前

埋没法による二重ラインはほぼ消失しています。

術直後

若干、目の開き(黒目の見え方)に左右差があるため(右>左)、見た目の印象で左右差が目立たないように、二重幅を調節しています。

また、睫毛の生え際に皮膚のたるみがのらないように、余剰皮膚切除や二重の食い込みを調節しています。

目頭は、蒙古襞のカーブを解除し、ナチュラルな目頭になるように切開しています。

1週間後(抜糸直後)

1か月後

3か月後

パッチリとしたお目元に仕上がりました。

術前

術直後

1週間後

1か月後

3か月後

今回の症例の方は、そこまで黒目の大きさの差が目立つわけではありませんでしたが、目の開きの左右差が目立つ方は、眼瞼下垂手術を併用して目の開きを大きくする場合もございます。

診察時にシュミレーションを行いながら、仕上がりを確認させていただきます。

【二重術(切開法)のホームページはこちら】

【目頭切開プレミアムのホームページはこちら】

ご興味のある方は、広島プルミエクリニックへご相談くださいませ。

 

~本日の治療内容~

施術名:たるみ脂肪とり全切開二重術(両目)
施術の説明:デザインしたラインに皮膚を切開・切除し、余分な眼窩脂肪を除去後、瞼板・挙筋腱膜と皮下組織を3~4カ所固定します。 最後に切開部の皮膚を縫合する二重を作る施術です。

施術の副作用:

<頻度高>内出血・腫れ・むくみ・傷跡の赤み

<頻度少>疼痛・瘢痕・二重ラインの消失・目つきの変化による違和感・食い込みが強いことによる違和感・若干の左右差

<頻度稀>血腫・感染・眼脂が増える・ドライアイ

施術の価格:228,000円~268,000円

 

施術名:目頭切開法プレミアム

施術の説明:皮弁法により数ミリ目頭を切開する。

施術の副作用:

<頻度高>内出血・腫れ・むくみ・傷跡の赤み

<頻度少>若干の左右差・眼脂が増える・瘢痕

<頻度稀>疼痛・感染

施術の価格:98,000~198,000円

たるみ脂肪取り全切開

本日の症例は、『埋没法で二重が緩んできたので、思い切って切開して二重を長持させたい』というご希望の患者様です。

埋没法での二重術は、ダウンタイム(術後の腫れや内出血)が短く、ご希望の二重の微調整を行いやすいというメリットがございますが、糸が緩んでくると二重の食い込みが浅くなったり、二重の幅が狭くなるというデメリットがあります。

今回の患者様も、これまで2度埋没法での二重術を行っておりますが、今後二重を長持ちさせたいというご希望と、平行二重にしたいとのご希望があり、切開法での二重術を行いました。

当院では、切開法での二重術について2通りメニューがございます。

・全切開法

・たるみ脂肪取り全切開法

全切開法では、ご希望の二重ラインで皮膚を切開し、二重の癒着を形成します。

たるみ脂肪取り全切開法では、睫毛の生え際にのる皮膚のたるみを生じないように皮膚を切除したり、眼窩脂肪を切除することで、全体的に全切開法に比べてすっきりとしたお目元を作りやすい術式になっておりおすすめです。

本日の症例の患者様も、たるみ脂肪取り全切開法で手術を行いました。

写真を供覧します。

IMG_1975 (2)
術前
IMG_1977 (2)
術直後
IMG_2237 (2)
1週間後(抜糸直後)
IMG_2948 (2)
1か月後
IMG_4588 (2)
3か月後

術後1か月ごろから、まぶたの腫れが改善してきて、腫れによる左右差もめだたなくなってきました。術後3か月ほどたつと、むくみも取れて、すっきりと自然なお目元に仕上がりました。

IMG_1976 (2)
術前
IMG_1978 (2)
術直後
IMG_2239 (2)
1週間後(抜糸直後)
IMG_2949 (2)
1か月後
IMG_4589 (2)
3か月後

傷跡は赤みが徐々に薄くなり、今後、半年~1年かけてより目立たなくなっていきます。

ご興味のある方は広島プルミエクリニックまでご相談くださいませ。

~本日の手術内容~

たるみ脂肪取り全切開

ご希望の二重ラインとなるよう、皮膚を切開し、二重の癒着を形成します。必要に応じて、余剰皮膚や眼窩脂肪を切除します。

料金:¥228,000~¥268,000