豊胸術の種類とメリット・デメリット ③インプラント豊胸 

こんにちは。

今日は ③インプラント豊胸 についてお伝えしたいと思います。

インプラント豊胸では、脇(腋窩)あるいは、乳房下縁の皮膚を切開し、お胸にシリコンバッグを挿入することでお胸を大きくします。

バッグは『Motiva Ergonomix2®』という医療用シリコンバッグを使用します。

Motivaの特徴としましては、

自然な動きと柔らかさ:インプラントの中のジェルが重力に従って動くため、寝ている時や起きている時で形が変化し、自然なお胸の動きがえられます。また、True monobloc+®という、インプラントの外層とシリコンジェルの接着性が強化された構造により、従来のインプラント挿入よりも小さな切開創でスムーズにインプラントを挿入できるようになっています。

衝撃に強い:シリコンバッグの外層が6層構造になっているため、外からの衝撃にも強く、万が一お胸をぶつけたなどの外力が加わっても破損しにくい構造になっています。また、万が一外層が破損したとしても、Blueseal+®という技術とコヒーシブというシリコンジェルを使用しているため、ジェルが外に流れにくく体への安全性が保たれています。

カプセル拘縮しにくい:インプラントをお胸に挿入すると、時間経過と共にインプラントの周りに被膜(カプセル)が形成され、次第に拘縮という、厚く・硬く・ぎゅーっと縮まるような反応を生じることがあります(カプセル拘縮)。カプセル拘縮を生じると、インプラントがお椀型のように変形し、見た目の自然なお胸の形態が不自然に変化してしまいます。Motivaでは、表面にシルクサーフェス(Silk Surface)という特殊加工が施されているため、従来のインプラントに比べてカプセル拘縮を起こしにくく、合併症のリスクを抑えることができます。

比較的短時間で、お体への負担も少なく、ご希望の大きさのお胸に仕上げることのできるインプラント豊胸術ですが、デメリットもあります。

まず、耐久性についてですが、Motivaは強度の強いインプラントではあるものの、人工物であるため少しずつですが劣化はすすみます。インプラントの劣化がすすむとインプラント破損の原因にもなるため、目安として、10年ほどで入れ替えが必要となります。

また、触感についても改良されているとはいえ、脂肪に比べるとやや硬い印象があります。特に、やせ型の体型の方が大きなインプラントを挿入する場合はインプラントの触感やインプラント辺縁の段差などが分かりやすくなりますので注意が必要です。

カプセル拘縮も大きな合併症の一つです。先ほど、Motiva(Ergonomix2®)ではカプセル拘縮のリスクを低減しているとお伝えしましたが、インプラントが人工物である以上、インプラント周囲にカプセル(被膜)は形成されます。カプセルが形成されること自体は正常な生体反応なのですが、このカプセルが厚く・硬くなると(カプセル拘縮)、見た目の不自然さや、硬い触感、痛みなどの不快感を生じることになります。

このようなデメリットもあるインプラント豊胸術ですが、大きなお胸をご希望される患者様にはとても良い治療と考えます。

当院では、患者様のお体の状態や、ご希望のお胸の形態・大きさ、ダウンタイムの程度などを総合的に診察させていただきながら、相応しい豊胸術をご提案させていただきます。

豊胸術にについてご興味・ご相談などありましたら、広島プルミエクリニックまでご相談くださいませ。

豊胸術の種類とメリット・デメリット ②ヒアルロン酸豊胸

こんにちは。

本日は前回に続いて、当院で行っている豊胸術についてご紹介いたします。

今回は、②ヒアルロン酸豊胸 についてです。

当院で使用しているヒアルロン酸は『ハイアコープ(ドイツのBio Science社)』という豊胸用の次世代ヒアルロン酸です。

自然な質感のお胸を作ることができ、2~3年ほどかけてゆっくりと吸収されるという特徴があります。

ヒアルロン酸豊胸のメリットは、なんといって、傷跡が目立たず、最小限のダウンタイムでお胸を大きくすることができるという点があげられます。

お胸にヒアルロン酸を注入する際にメスを使わず、細い穴をあけて注入しますので、術後の抜糸は不要です。

手術時間も30分程度ですので、診察当日にお手術を行うことも可能です。

 

<ヒアルロン酸豊胸 術前と1か月後>

施術名:ヒアルロン酸豊胸
施術の説明:ハイアコープ(ドイツのBioScience社)という次世代ヒアルロン酸を注入する豊胸術。
施術の副作用:

<頻度高>内出血・腫れ・むくみ・疼痛・注入箇所の小さな傷痕(経過とともに消失)・針跡からの出血

<頻度少>左右差を感じる・患部の違和感・患部が硬く感じる・感覚の鈍麻・傷跡の目立ち・吸収が早いと感じる

<頻度稀>感染(乳腺炎・乳輪下膿瘍・膿瘍)・患部の発赤・皮膚の凸凹(経過とともに消失)・傷跡の色素沈着・アレルギー反応

施術の価格:2,100円~560,000円

 

ヒアルロン酸豊胸はお手軽にお胸を大きくすることのできる良い治療ではありますが、デメリットも存在します。

まず、一度に多くのヒアルロン酸を注入すると、しこりを形成するリスクがあるため、一度の施術で大きくできるお胸は1~2カップ程度となります。

このため、大きなお胸をご希望の場合は、インプラント豊胸のほうがおすすめです。

また、ヒアルロン酸は吸収される素材のため、バストサイズを長期間維持したい場合は繰り返し治療が必要となりますが、繰り返しヒアルロン酸注入する場合感染やしこり形成のリスクが高くなるため注意が必要です。

ヒアルロン酸豊胸の適応としては、手術に抵抗がある方や、左右差を整えたい方、部分的(谷間やお胸外側など)のボリュームアップをご希望される方などがよいと考えます。

ご自身がどの豊胸術がよいか迷われている方や、自分に適した豊胸術を知りたい方など、豊胸術についてご相談がありましたら、広島プルミエクリニックまでご相談くださいませ。

豊胸術の種類とメリット・デメリット ①脂肪幹細胞注入豊胸

こんにちは。

今日は、当院で扱っている豊胸の種類と、それぞれのメリット・デメリットについてお伝えしたいと思います。

当院では、

①脂肪幹細胞注入豊胸

②ヒアルロン酸豊胸

③インプラント豊胸

の3種類の豊胸方法をご選択いただけます。

まず、①脂肪幹細胞注入豊胸 ですが、ご自身の太ももの余分な脂肪を採取させていただき、不純物を取り除いた後、お胸に注入します。

お胸が大きくなるだけでなく、太ももも細くなり、一石二鳥の豊胸術です。

異物を注入するわけではないので、術後のトラブルも少なく、長期的に安定した状態のお胸で過ごしていただけます。

一方、豊胸を希望される患者様の中には、体重が軽く、十分な脂肪が取れるか心配される方も多いかと思いますが、細身の女性の脂肪注入豊胸も数多く行っておりますので、安心して診察にお越しいただければと思います。

お胸は元々、乳腺組織と脂肪からなるため、太ももの脂肪をお胸に注入してもなじみがよく、自然な柔らかさ・質感のお胸に仕上がります。

デコルテにも注入できますので、上胸部の骨ばった感じを改善したい場合にも適しています。

デメリットとしては、注入脂肪の量が多すぎるとしこりを形成するリスクがあるため、1回の注入量をお胸の皮膚の柔らかさやキャパシティをみながら、適切に注入する必要があるという点です。しこりを防ぐためには、脂肪を注入する層をわけて、脂肪がかたまりにならにように注入していきます。

このため、大きなお胸(目安としては2カップ~)をご希望される場合には、2回あるいは3回にわけて豊胸術を行うのがおすすめです。

 

(脂肪幹細胞注入豊胸:術前と3か月後)

 

②ヒアルロン酸豊胸

③インプラント豊胸

については今後のブログでご紹介させていただきます。

豊胸について、ご興味・ご要望などありましたら、広島プルミエクリニックまでご相談くださいませ。